アーカイブ:2016年 2月

  1. 電子デバイスを活用しよう

    昨年までは紙ベースの「システム手帳」を愛用していました。どうしても紙に書かないと不安でしたし、手帳をメモ帳代わりに使うことによって忘れ止めの役目も果たしていました。しかし、鞄の中でかさばりますし、予定の変更があった場合の修正に少々難ありでした。

  2. 日本橋野球部練習試合(vs渋谷支部)

    今年から税理士会日本橋支部の野球部に入れさせてもらいましたが、今日は強敵渋谷支部さんとの練習試合がありました。先日の新宿支部さんとの練習試合に続き今年2試合目ですが、まだまだ野球の季節には寒い感じです。しかし、天気も良く日中はどうにか体も動きます。

  3. 続柄とは

    扶養控除等申告書や確定申告書には「世帯主との続柄」という欄がありますよね。ここには例えば「夫」や「妻」など記載していると思いますが、いつもなんと記載すればよいのか迷います。Wikipediaによりますと続柄(つづきがら)とは血縁関係あるいは婚姻関係を指す語である。

  4. 黒い新幹線が登場

    先日、報道で「黒い新幹線」が登場したという記事を見ました。かっこいいですね。私は特に鉄道ファンではありませんが子供が小さいうちはよく東京駅などに見せに行きましたね。

  5. 消費税中間申告のボーダーを上げるべき

    前事業年度の消費税の年税額が48万円を超える法人や個人は消費税の中間申告をする必要があります。中間申告とは、1年分の消費税を最後に1度に納付するのではなく、事業年度の途中で決められた金額を納付して最後に1年分の税額と精算する制度です。消費税は基本的には預り金です。

  6. ブルーオーシャン戦略

    経営戦略の一つに「ブルーオーシャン戦略」というものがあります。簡単に言えば競争の激しい市場に参入するのではなく未開拓の市場を自ら切り開いていく戦略のことです。逆にライバルが多く競争激化の状況を「レッドオーシャン」とも呼びます。

  7. シーズンシートを購入した場合

    いつかは購入したい東京ドームのシーズンシートですが、なんといっても値段が高い!バックネット裏ですと1席1,100,000円(税込)。一人で野球観戦もなかなか良いかも知れませんがそれでも高いですね。

  8. クレジットで買い物をした際の領収書は保存が必要か

    クレジットカードで買い物をした際にも領収書がもらえます。この領収書にはカードで購入したことがわかるようにカード会社の名称や金額、支払方法などが記載されていますが、実際の支払に関しては後日一括して引落になるためカード会社から別途「明細書」が郵送されてきます。

  9. 摘要欄はなるべくわかりやすく細かく記載しましょう

    会計ソフトに仕訳を入力する際には「摘要欄」にどこで何を買った、どこで誰と食事をしたなど、なんとなく記載している方も多いのではないでしょうか。この摘要欄にはどういった内容を記載する必要があるのかをご説明します。

  10. 中古資産の耐用年数は慎重に

    中古の資産を買って事業に使用した場合にも減価償却という手続きによって毎期費用化されます。その減価償却費を何年間で計上するのかという「耐用年数」が税務上は決められているわけですが、新品ではなく中古の場合はどのようにすればよいでしょうか。

ページ上部へ戻る